SOA-Laやサプリメントに関する素朴な疑問・お悩みにお答えするコーナーです。
今回は膝関節に関するお悩み。
思うように体が動かなくて、趣味のゴルフも遠のきがち・・・
関節ケアをすれば、大好きな運動を続けていただけます!!
気が付かないうちに外出頻度が減っているあなたも、必見です!!
Q
定年後も趣味でゴルフを続けたいのですが、最近腰と膝が痛くなってきてラウンドはおろか練習も休みがちです。
なにかよいサプリメントはないでしょうか?

A
SOA-Laに含まれているSAMeという成分は軟骨の生成を促進しますので、一度お試しされてはいかがでしょうか。
また、グルコサミンは軟骨の元となる成分ですので、そちらと併用されてもよろしいかと思います。
軟骨は80%が水分で、その水分を2%のプロテオグリカンと呼ばれるものが繋ぎ止めております。
その成分がコンドロイチンやヒアルロン酸なのですが、それ単体では水分を繋ぎ止めることが出来ません。
実はSAMeという成分の助けが必要なのです。
SAMeは、「必須アミノ酸であるメチオニン」と「エネルギー源のATP」を元にして、常につくられています。
が、しかし!!
その多くが肝臓や脳で消費されてしまうので、関節まではなかなかいきわたりません・・・
関節ケアには、サプリメントの形で効率よく摂取することが、おススメです。
~
SOA-La開発メンバーのご紹介~
みなさん、こんにちは。
メンバー紹介コーナーですが、
本日は、
SOA-La開発チームのおっちょこちょいプレゼンターを紹介したいと思います。
小向 香織
《 プロフィール 》
誕生日 1987年10月12日
血液型 A型
出身地 青森県上北郡
趣味 映画鑑賞
好きな言葉 『おもてなし』

《 SOA-Laのおススメ成分、お気に入りポイント 》
おススメ成分は、間違いなく「SAMe含有酵母」です!!
全身の細胞にくまなく存在するSAMeは、体の100以上もの反応に関与しているとか・・・
とにかく、何をするにもとーーっても重要な成分なんです!!
肝機能を強力にサポートしてくれるので、お酒好きの人には特におススメです(笑)
主成分が「酵母」ですので、女性に嬉しい美肌効果なんかも期待できるんです。
ぜひぜひ、多くの方に、このSAMeの効果、実感してもらいたいですね。"
《 一 言 》
飲み会の日は多めに飲みます!!(笑)
次のメンバー紹介もお楽しみに
[ 2015/01/30 15:00 ]
メンバー紹介 |
TB(-) |
CM(-)
SOA-Laやサプリメントに関する素朴な疑問・お悩みにお答えするコーナーです。
今回はジムに通っているかたからご質問いただいております。
元気なカラダづくりでジムに通ってはいるものの、ジムのレッスンで消耗してしまうことってありますよね。
翌日に疲れを残さない!そんな方法って・・・あるの?!?!
Q
スポーツジムで有酸素運動のクラスを受講しています。お気に入りのインストラクターさんのクラスをもう少し楽しみたいのですが、翌日疲れが残るのでどうしても控えめにしています。クエン酸より良いものありませんか?

A
クエン酸は疲労成分である乳酸の生成を抑制する効果があります。それでも疲れが残ってしまうのであれば体内でエネルギーを産生するコエンザイムQ10などを摂取してはいかがでしょうか。継続して摂取すれば持久力も上がりますので、是非お試しください。
SOA-Laやサプリメントに関する素朴な疑問・お悩みにお答えするコーナーです。
今回はランナーの方のお悩みです。
タイムが縮まらないとどんどん走るのが辛くなってきますよね・・・
トレーニング以外で出来ることがあったら、私も知りたいです!!
Q
趣味の延長でフルマラソンを走っていますが、40歳を超えたあたりからタイムが落ちるようになりました。
トレーニングをしてもなかなか好転しません。何か良い方法はありませんか?

A
スタミナが切れてしまうのかもしれませんね。体内でエネルギーを産生するコエンザイムQ10などを摂取してはいかがでしょうか。減少しているコエンザイムQ10を補うことで、継続して摂取すれば持久力も上がりますので、走る1か月前くらいから飲み続けると効果が表れるかと思います。